浦添市美術館では令和7年度第1期常設展において「戦後80年 沖縄戦前戦後の漆器」と「令和6年度新収蔵品展」という2つのテーマで開催しています。このうち、「戦後80年 沖縄戦前戦後の漆器」の関連講座として「近代沖縄の漆器」を8月2日(土)に開催いたします。講師は当館学芸員の岡本亜紀です。漆器を通して日本とともに歩む沖縄の姿を紹介します。この機会にぜひご参加ください。
令和7年度第1期常設展関連講座「近代沖縄の漆器」

イベント詳細
開催日: 25-08-02 ~ 25-08-02
開催地: 浦添市美術館 講堂(098-879-3219)
問い合わせ先: TEL: 098-879-3219 / Email: info@urabi-owy.gr.jp
公式サイト: https://urasoe-artmuseum.jp
イベント種類: 屋内, 雨でも大丈夫, 芸術・伝統, セミナー・教室
エリア: 中部エリア(浦添・西原含む)
開催地マップ
