第6期しまくとぅば講師養成講座 八重山

★沖縄県文化協会しまくとぅば普及センター主催事業

沖縄県下の各地域の言葉「しまくとぅば」を後世に伝えていくための取り組み
「しまくとぅば講師養成講座」が来月中旬より八重山でも開講となります。
オンラインでの受講も可能です。
あなたも八重山のシマクトゥバ、スマムニの先生を目指してみませんか?
※オンライン受講の場合も修了試験は現地(石垣市)で行います。

本講座は、小学校の授業などで、シマクトゥバを教えられるようになることを目指した講座です。
シマクトゥバを話せても、話せなくてもOK!言葉を学ぶだけでなく、教え方も学びます!
地元出身者以外の方も大歓迎です。

日程:9月20日~12月21日(土曜・日曜全14日間)
   ※続きものの講座となっておりますので、単発受講はできません。
定員:50名(先着順)
受講料:無料
申し込み締め切り:8月29日(金)

内容ご確認のうえ、下記URL(Googleフォーム)よりお申し込みください。
https://share.google/R1B64oMJcSmyqHFlv

講座詳細は下記リンクをご覧ください。
《しまくとぅば講師養成講座第6期》
https://share.google/Z9hOQn2ox8OzEBGRy

イベント詳細

開催日: 25-09-20 ~ 25-12-21

開催地: 沖縄県八重山合同庁舎(沖縄県石垣市真栄里438-1)

問い合わせ先: TEL: 098-988-0411 / Email: kousiyousei.okibun@gmail.com

公式サイト: https://shimakutuba.jp/

SNS: https://www.facebook.com/ShimakotobaNavi/?eid=ARC7H7qdSfZgW4K5aTPIYTP4FJacYK5qcipePpkn_w2lbkvz5KtuZZi5atSqqENlgkLtX-y3jJc9wTLB

イベント種類: 参加無料, 芸術・伝統, 県民向け, セミナー・教室

エリア: 那覇エリア, 南部エリア(那覇除く), 中部エリア(浦添・西原含む), 北部エリア(恩納村含む), 離島エリア

その他の画像

開催地マップ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

目次