【育陶園 summer わくわくイベント2025】

育陶園 summer わくわくイベント2025 開催のお知らせ

那覇市壺屋の育陶園では、2025年の夏も地域とものづくりの魅力を体感できる「summer わくわくイベント2025」を開催いたします。

壺屋のまちに広がる5つの直営店と陶芸体験道場「やちむん道場」を舞台に、子どもから大人まで楽しめるプログラムが満載。

器との出会い、沖縄の文化や景色にふれる体験、そして職人たちの技と情熱にふれながら、“夏ならではの壺屋時間”をゆっくりお過ごしいただけます。

イベント概要 育陶園「summer わくわくイベント2025」
開催日:2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝/海の日)
期間中は、子どもから大人まで楽しめる、さまざまな企画をご用意しています。
■会場 育陶園各施設(本店、Kamany、gumaguwa、Etha、nan*ne、やちむん道場)

◆ガラポン福引チャレンジ(@育陶園本店)
税込5,000円以上のお買い物でチャレンジできる、ハズレなしの福引き!
やちむんなどの景品が当たるチャンス!
◆ 掘り出し市コーナー(@育陶園本店)
お買い得な価格の商品が並ぶ、お宝発掘のような市
場所:育陶園本店
定番品や一点モノが特別価格で登場。お得にやちむんを手に入れるチャンスです。
◆育陶園スタンプラリー
場所:育陶園全5店舗
各店でスタンプを集めて、お菓子やおもちゃをゲット!
※スタンプラリー台紙は各店にて配布。
◆夏休み わくわく子ども陶芸教室(要予約)
開催日: 7月19日(土)、7月21日(月・祝)
時間: 9:50〜11:40(受付開始 9:30)
定員: 各回15名(対象:小1~大人)
場所: 育陶園工房2階(本店裏手)
体験内容: シーサー作り(1体)
料金: 3,500円(税込・送料込)
※同一場所への発送は2人目以降2,500円
※沖縄県外発送は追加送料500円
参加特典: nan*ne ソフトクリーム100円引券プレゼント
申込方法:(定員に達し次第締切) https://forms.gle/DJg9QDbCB79KNqSS6
◆夏のわくわく壺屋まーい(三時茶つき/要予約)
開催日: 会期中の指定日(詳細は公式サイト等で随時更新)
時間: 14:00〜15:00(集合 13:45 壺屋焼物博物館前)
料金: 500円(現金のみ)
定員: 各回10名程度
壺屋のまちを知り尽くした那覇まちま〜いガイド・小菅陽子さんと路地をめぐり、最後は育陶園工房での「三時茶」を楽しみます。
参加特典: nan*ne ソフトクリーム100円引券
申込方法:(定員に達し次第締切)https://forms.gle/eUH9riLGSRKosZBp9
◆職人の実演(観覧自由)
場所:育陶園本店
熟練の陶工によるシーサーづくりや線彫りの技術を目の前でご覧いただけます。
〈第1回〉11:00〜12:30/〈第2回〉15:00〜16:30
その他の特典
体験プログラム(子ども陶芸教室、やちむん道場、壺屋まーい)にご参加の方全員に、nan*ne ソフトクリーム100円割引券をプレゼント!
お客様へのお願い
暑さ対策のため、飲み物や帽子をご持参ください。
駐車場はございません。近隣のパーキングをご利用ください。
一部プログラムは事前予約が必要です。定員になり次第、受付終了となります。
お問い合わせ・ご予約
育陶園(本店)
〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-22-33
TEL:098-866-1635
WEB:https://www.ikutouen.com
MAIL:info@ikutouen.com
(最新情報はWEBサイト・SNSにて随時更新)

イベント詳細

開催日: 25-07-19 ~ 25-07-21

開催地: 那覇市壺屋やちむん通り 育陶園各施設(沖縄県那覇市壺屋1-22-33)

問い合わせ先: TEL: 0988661635 / Email: info@ikutouen.com

公式サイト: https://www.ikutouen.com/2025/06/25/%e3%80%90%e8%82%b2%e9%99%b6%e5%9c%92summer%e3%82%8f%e3%81%8f%e3%82%8f%e3%81%8f%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%882025%e3%80%91%e3%80%80/

SNS: https://www.instagram.com/ikutouen?igsh=aGU3ZDE4MzY3b2lq&utm_source=qr

イベント種類: ランチ, アクティビティ・体験, 子ども向け, 親子で参加, 子育て・教育, 芸術・伝統, 県民向け, セミナー・教室

エリア: 那覇エリア

その他の画像

開催地マップ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次