毎年恒例!『伊江島ゆり祭り』開催決定!
伊江島は、沖縄本島北部に位置し、周囲およそ22㎞で、
沖縄美ら海水族館から見えるとんがり帽子の山(グスクヤマ)がある島です。
定期船のでている本部港(もとぶこう)から大型フェリーで約30分!
島らっきょうや落花生、伊江牛や小麦など特産物が豊富で、一大イベントゆり祭りの際には、大型フェリーが満席になるほど多くの方が訪れます。
伊江島ゆり祭りへの日帰りツアーを2プランご用意しました。
----------------------
【那覇からクルーザーで伊江島直行!クルーザー&観光バスプラン】
★渋滞知らず専用クルーザーで 、那覇 から伊江島までらくらく移動!
★伊江島内 では、観光バスにて名所5か所巡り!
★嬉しいお弁当&ちょっぴり土産付き!
★リリーフィールド公園ではゆったり約80分滞在!
・開催日時:4/27・4/29・5/1・5/3・5/5限定!
・料金:大人(12歳以上) ¥12,900/子ども(4歳~11歳) ¥11,900/幼児(0歳~3歳) ¥3,500
・含まれるもの:乗船料・バス乗車料・保険・お弁当・ちょっぴり土産
※幼児はバスの座席なし、お土産なし、お弁当はご用意致します。
<予定スケジュール>
9:00 那覇三重城港内待合所集合
9:30 那覇三重城港出港
11:20 伊江島到着
↓
貸切専用大型バスにて
『リリーフィールド公園(下車)』(滞在約80分予定)
~公園中に広がる100万輪のテッポウユリのじゅんたんが見もの!~
(到着後すぐにお弁当を配布。各自公園内にてお召し上がりください。)
↓
『タッチュー/城山(下車)』(滞在約45分予定)
~標高約172mの城山(ぐすくやま)!頂上からの眺めは圧巻!~
↓
『湧出展望台(下車)』(滞在約15分予定)
~絶景スポットで有名!断崖絶壁からの広がる海は圧巻!~
↓
『ニヤティヤ洞(下車)』(滞在約15分予定)
~「千人洞(ガマ)」ともいわれる洞窟。子宝に恵まれるという言い伝えの力石(霊石)あり~
↓
『アーニーパイル記念碑(車窓)』
~伊江島にて戦死した世界的に有名な従軍記者の記念碑~
↓
15:40 伊江島出発
17:30 那覇三重城港到着・解散
----------------------
【南部~中部乗降可能!本部港から大型フェリーで伊江島へ!日帰り観光バスツアー】
・出発日
4月19日(土)2便目のみ
4月23日(水)2便目のみ
4月26日(土)2便目のみ
4月27日(日)1便目・2便目
4月29日(火/祝)1便目・2便目
4月30日(水)2便目のみ
5月3日(土)1便目・2便目
5月4日(日)1便目・2便目
5月5日(月)1便目・2便目
※4月19日・23日はゆり祭り開催前の先取りプラン(イベント無し)
※4月27日(日)・29日(火/祝)5月3日(土)・4日(日)・5日(月)は
1便・2便運行日となります!
・料金:大人 (12歳以上)¥11,800/子供(小学生6歳~11歳) ¥9,800/幼児(5歳以下) ¥8,800
3歳以下無料(※座席・お弁当・お土産無し) ¥0
・含まれるもの:バス代金、弁当代、フェリー代、お買物券代、添乗員代、保険
<予定スケジュール>
★1便目★
◆乗車場所◆※各地10分前集合
6:40 県庁前(県民広場前)
7:00 おもろまち駅前(北向けバス停)
7:40 北谷アメリカンビレッジ(北谷観光情報センター前)
◆立寄り地◆
伊芸SA(休憩)
↓
9:20本部港着予定
~伊江フェリー~本部10:00発/伊江港10:30着
↓
11:00頃 島村屋観光公園着
(弁当受取・試食・ピーナッツ受け取り・買い物)
民俗資料館入場可能
~少し早めの昼食~テーブルに座ってお食事できます♪冷たいお茶付き!
↓
アーニーパイル記念碑(車窓)
↓
米軍補助飛行場(車窓)
↓
湧出(断崖絶壁の絶景ポイント)
↓
リリーフィールド公園(ゆり祭り会場・100万本のゆり)
↓
城山(展望台・291段の階段を登って山頂登山も)
↓
14:20本部港着予定
~伊江フェリー~本部港15:00発/伊江港15:30着
↓
◆降車地◆
※17:00~18:00 順次各地へお送り
アメリカンビレッジ→
Tギャラリア→
県庁前
★2便目★※各地10分前集合
6:50集合/7:00発 伊江島観光バス与根車庫(マイカー無料預かり)
7:05集合/7:15発 糸満西崎(西崎入口那覇向けバス停)
7:10集合/7:20発 豊崎(アウトレットモールバス停)
7:20集合/7:30発 小禄駅前(イオン側バス停)
7:35集合/7:45発 県庁前(県民広場前)
7:50集合/8:00発 おもろまち駅前(北向けバス停)
7:55集合/8:05発 古島駅前(北向けバス停)
8:00集合/8:10発 浅野浦(北向けバス停)
8:15集合/8:25発 宜野湾市役所前(北向けバス停)
8:30集合/8:40発 中の町(北向けバス停)
8:45集合/8:55発 農民研修センター前(北向けバス停)
↓
伊芸SA(休憩)
↓
10:20頃 本部港着予定
~伊江フェリー~本部港11:00発/伊江港11:30着
↓
島村屋観光公園(弁当受取・試食・ピーナッツ受け取り・買い物)
民俗資料館入場可能。
~昼食~テーブルに座ってお食事できます♪冷たいお茶付き
↓
アーニーパイル記念碑(車窓)
↓
米軍補助飛行場(車窓)
↓
湧出(断崖絶壁の絶景ポイント)
↓
リリーフィールド公園(ゆり祭り会場・100万本のゆり)
↓
城山(展望台・291段の階段を登って山頂登山も)
↓
15:20 伊江港着予定
~伊江フェリー~伊江港16:00発/伊江港16:30着
↓
各地帰着(18:00~20:00頃)
※ゴールデンウィークの渋滞が予想されます。お帰りが大幅に遅れることがございます。ご了承ください。
----------------------
その他詳細はホームページをご確認ください。